ディープフォーレストとマルタ in ハンガリー
昨夜 夏時間に変わる、と思いながら休んだのに
朝起きて 案の定すっかり忘れておりました。
時間は変わらず動いているのに 1時間損した~という感覚、変ですね。(笑)
日本との時差は 7時間になります。
–
旦那さんが ハンガリーのコンサートから帰ってきました。
今回は マルタのコンサートへ ゲストとして招待を受け 3曲を披露。
(リハーサル中のひとこま)
マルタは deep forestの初期のアルバムに参加してくれた、ハンガリーの国民的アーティスト。
どこまでも届きそうな、身体の中まで突き抜けそうなあの澄んだ歌声は
今でも耳にクリアに鳴り響きます。
今でもこうして交流があること、アーティスト同士 刺激しあえる関係が続いているというのは
素晴らしいことと思います。
–
さて、夜遅くの帰宅だったので さらっと食べれるお腹に優しいものを、
ということで フランス家庭の定番メニュー アッシ パルモンティエを用意しておきました。
マッシュポテトを耐熱皿に並べて、間にたまねぎとひき肉を炒めたものをはさんで
(他のお野菜を刻んでいれるアレンジもあり。)
上にチーズをのせて オーブンで焦げ目をつけるだけ、というもの。
あまりにもシンプルレシピーなので、今日のアップは ディープ フォーレストカテゴリーにいれておきます。
私達 日本人からすると 夜食にこんなメニュー, あまりさらっとしたイメージないですよね。
以前、彼が病気になったときに 軽いおじやのようなものを作ってあげようかな、と思っていたら
「軽いシンプルなものが食べたい。マッシュポテトとハムとサラダがいいな。」
と。
マッシュポテトには それなりにバターも使うし、調子の悪いときにあまり食べたい、
と私は感じないので
”なんだ。けっこう 元気なんじゃない。”
と思った覚えがあります。
–
フランスは寒さがぶり返してきてしまいました。
日本の桜が気になります~。
来週は暖かな陽気に包まれますように。
One Comment
Ice
I don’t typically comment on articles online, but this one is worth a comment. I think yo2&;8u17#ve really presented the information you gathered very well. You are a talented writer.