目にも美しいランチとスコーン
エリックは チェコスロバキアへ出掛け、子供達は学校へ。
ここ1週間我が家へ遊びに来ているドゥニーが
「いつも頑張ってるんだから 息抜きしなよ。今日はyukiをランチに招待するよ!」
と連れて行ってくれたのが 大好きなレストラン「ヴューロッジ」
サロンでアペリティフを頂いて 喉の渇きを癒します♪
どれだけエンジョイしたかは
このお料理を見ていただければ伝わることと思います♪
コーヒーはサロンで。
はー。やっぱり素晴らしい!
大事な人はここに連れてきてあげたい。
このランチを終えた後 会う約束をしていたイギリス人の友人ジャッキーがなんとスコーンを用意しておいて
くれました。
お腹いっぱいだったけど おいしいスコーンに舌鼓。
10分でおいしいスコーンができるレシピーを伝授してくれたので
今日は子供達とスコーン作り。
こんなに素晴らしいスコーンが出来上がりました!
手作りジャムと生クリームを添えていただきます。
二人も「おいしい!」と大喜び。
お菓子作りは子供達と楽しめるいい時間ですね。^^
イギリス人ジャッキーのお勧めお菓子レシピーサイトはこちら
簡単スコーンレシピー
1、小麦粉260g
2、砂糖 50g
3、ベーキングパウダー 10g
4、固めのバター 75g
5、塩ひとつまみ
6、卵1個
7、牛乳 120ml(代わりに生クリームを同量いれてもOK)
8、バニラ コンセントレイト 少々
オーブンを190度に温めておきます。
固めのバターをサイコロ状に切って、1から5の材料を全部混ぜ合わせます(A)。
別ボールに6,7,8を良く混ぜてから、Aに混ぜ合わせます。
混ぜ合わせた生地を2、5cmの厚さに整える。←ここ重要!この厚さが ちょうどいい高さのスコーンの秘訣!
クッキーカッターで丸く切って、クッキングシートの上に少し小麦粉を振って並べます。
くっつかないように 充分な間隔をとるのをお忘れなく♪
15分から18分焼いて、爪楊枝を中央にさして 生地がくっついてこなければ出来上がり。
この材料で、直径6cmほどのスコーンが約10個ほど出来上がります。
お試しあれ^^